linux

ftpでディレクトリが消せない理由

ディレクトリを丸ごと消そうとすると、その中身のファイルは消えてるがディレクトリが消せずに残ってしまう .htaccessが表示されない 理由 ドット(隠し)ファイルが存在してるのでディレクトリ消去コマンドが完了できないため .htaccessや.svnディレクトリな…

USBMEM8Gに

USBメモリ8Gの中にvmなxpをインストールしてみた OSインストールに1時間 インストール直後は2GB使用 プチフリーズ多発して1アクション毎に30秒止まる 仮想メモリをUSBメモリ中に確保解放してるのだろう これでは運用は無理なので消去 USBメモリ8Gの中にvmな2…

fonシリアル接続は一時停止し、FreeWLAN入れてみよう

やりたいことはFreeWLANでできるようなのでいれてみよう シリアル接続不要だから簡単 http://wiki.fon.com/wiki/FreeWLAN/ja http://fon-wiki.maniado.com/index.php?FreeWLAN fon改造がうまくいかないので代替手段も考える やりたいことは xpをメディアサー…

fonを改造してlinuxにできるそうだ

日経linuxの特集に出てた openwrtを使うらしい 1GBのノーマルスピードSDを入れられる どうするか 先日ルータが壊れたばっかりなので今あるfon2100Eが唯一の無線AP 改造に失敗して壊れたらwifi環境がなくなる これは避けたい fonがなくなるとfonとlivedoorワ…

nmbd停止してみた

玄箱HDDのスピンダウンでnmbdが阻害しているらしいので停止させてみた 何日か運用して問題なければ/etc/init.d/sambaを書き換えるか /etc/hdparm.confのspindown_time = 30 (=150秒)に変更

玄箱にsshログインできないことがある

たまに起こるのが大きな謎だ もしものことを考えてadminを作っておく # useradd admin # passwd admin 恥ずかしいけどパスが間違ってただけらしい Macのターミナル 保存した設定ファイルで起動するとインスペクタが増えてしまう 作った設定で開くのは新規ウ…

(98)Address already in use: make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80

謎な現象が出た apache2を再起動しているとたまに出てしまう どうすると再現するか不明

hamachiでvpn

現在、自宅と会社のMacでhamachiX、会社の開発マシンubuntuでhamachiを動かしている Macの画面共有(vnc)クライアントを使用してまずまずの安定性で運用している hamachiXはたまに落ちる GUIが落ちるだけでhamachi接続は維持している スリープ解除後、hamachi…

sshの設定変更

作業前の大事なこと telnetでログインしておく 失敗してsshが動かなくなってしまった場合、二度とログインできない死箱になってしまうかも 会社からつながるようにしたい パスワード変更 しっかりしたアカパスに変更した ついでにdigest認証も作り直す samba…

マシンの接続をpingで監視し、必要ならWOLで起こすスクリプト「okiro.php」

pingとWOLの合わせ技です。私の場合はindex.phpに改名して玄箱の880ポートのドキュメントルートに置きました。digest認証に守られているので一応安全かと。LAN内からはIPアドレス直打ちで、外からはダイナミックDNSでアクセスしてます。ルータの設定をいじる…

pingとWOLのスクリプトを作ってみようと情報集め

defaultを編集してcgiを使えるようにする # vi /etc/apache2/sites-available/default ServerName localhost DocumentRoot /mnt/share/www2 AddHandler cgi-script .cgi .pl ... perlのNet::Pingでは使えなかった 引用http://www.ksknet.net/perl/netping.ht…

初代玄箱5箱目 〜 その3

ダイナミックDNSの自動更新 情報源http://240net.ddo.jp/linux/linuxddns.html これで毎時23分に更新用のアクセスが発生する 平文でパスワードが流れるのはちょっとアレだな # vi /etc/crontab 23 * * * * root wget -q -O - 'http://free.ddo.jp/dnsupdate.…

WOLについて再検討

常時稼働の玄箱を設置し、前と状況が変わってきたので再検討 外出中、メインマシンはスリープしておくものとする WANからルータを超えてWOLを使って起こす。ルータ設定に手間取りそう。 玄箱にマジックパケットを送出するwol.cgiを設置、httpアクセスで起こ…

ダイナミックDNSのddo.jpを利用開始

目的はWOLでメインマシンを起こして外からリモート操作できるようにすること ついでに玄箱も一部公開しよう ルータのIPマスカレード設定でTCPの80,880,10880をkuroに流す ルータのフィルタ設定で通過させる LAN内から??????.ddo.jpに入ろうとすると、ルータ…

初代玄箱5箱目 〜 その2

各種インストール # apt-get install vim # apt-get install sudo # apt-get install ssh # apt-get install wget ntpdateで時計合わせ # apt-get install ntpdate # vi /etc/default/ntpdate NTPDATE_USE_NTP_CONF=no NTPSERVERS="ntp.dnsbalance.ring.gr.j…

初代玄箱5箱目 〜 その1

機能 apache2サーバ DocumentRootを/mnt/wwwとする iPhoneからDirectoryIndexでブラウズするので適当なcssを/.include/HEADER.htmlに書く sambaサーバ 共有ポイントを/mnt/wwwとする Mac,Winで文字化けしないようにすること 用途 動画・音楽・画像を家内LAN…

自宅サーバ計画

用途 ファイルサーバ エンコサーバ 動画ファイルを入れるとiPhone用のmp4や音声のみのAACを作ってくれる webサーバ 家内に動画・音楽配信 hamachiを使えば外にも hamachiサーバ 家外からもアクセスできるように マシン 初代玄箱はPPCなのでhamachiが入らない…

WOL手段

常時稼働サーバを立てておくのもいいけどそのサーバにファイルを置いておかなければ何もならない。 サーバを立てないで、何らかの手段でメインマシンを起動する方法も考えよう。 手段1:家族に電話して...不在のときもあるので確実でない 手段2:WOLを利用 自…